呪術廻戦 5巻(作者 芥見下々)

あらすじ

京都姉妹校交流会が始まった。一日目の団体戦は区画内の2級呪霊を先に祓った側の勝利となるのだが、好戦的な東堂は東京側を即襲撃、虎杖が迎え撃つ形に。だが虎杖暗殺の為、他の京都組も参戦し、虎杖は窮地に!!

amazonより引用

作品情報

作品名呪術廻戦
作者芥見下々
出版社集英社
発売日2019年5月2日
掲載誌週刊少年ジャンプ
完了継続中

掲載内容


・第35話 京都姉妹交流会ー団体戦ー2ー
・第36話 京都姉妹交流会ー団体戦ー3ー
・第37話 京都姉妹交流会ー団体戦ー4ー
・第38話 京都姉妹交流会ー団体戦ー5ー
・第39話 京都姉妹交流会ー団体戦ー6ー
・第40話 京都姉妹交流会ー団体戦ー7ー
・第41話 京都姉妹交流会ー団体戦ー8
・第42話 京都姉妹交流会ー団体戦ー9
・第43話 京都姉妹交流会ー団体戦ー10ー

レビュー(感想)

京都姉妹交流会づくしな第5巻!

第4巻の終わりに虎杖東堂がお決まりの質問をしました!

虎杖の答えはいかに!?その答えは下の画像になります!!

第5巻P10より引用

自分と同じ女性の好みを答えに出した虎杖に対し、東堂は存在しない記憶を思い返します。そして初対面の虎杖のことを親友認定しました。

相変わらず東堂ぶっ飛んでますよね。

いざ東堂とバトルになるかと思いきや京都校の残りの学生、加茂憲紀(かものりとし)、禪院真依(ぜんいんまい)、究極メカ丸(アルティメットメカまる)、西宮桃(にしみやもも)、三輪霞(みわかすみ)の5名が合流します。

加茂、真衣、メカ丸、西宮、三輪は結託して虎杖を殺そうと試みますが、それに気づいた東堂はブチギレて術式を使って虎杖加茂達の位置を入れ替えて止めるのでした。

京都校の楽巖寺(がくがんじ)学長の命令で、宿儺を取り込んだ虎杖は呪いなので交流会を利用して学生らに殺させようとしたのですが、それを面白く思わなかった東堂虎杖とタイマンをすることになります。

拳で語り合う虎杖東堂東堂虎杖と戦う中で虎杖の戦い方のセンスを笑って認めますが、呪力の使い方だけは認めません。五条に教わった虎杖の技「逕庭拳」ですが、この技は虎杖の打撃のスピードに呪力が追いつかないため相手に2度の衝撃を与える技です。呪力の使い方を分かっていない虎杖に対し東堂は叫びます。

第5巻P42より引用

東堂虎杖に呪力の使い方をレッスンします。

第5巻P57~P59より引用

ここから東堂は実践を交えて虎杖を全力で導きます!そう!親友だから!

一方、パンダvsメカ丸釘崎vs西宮のバトルが始まります。

パンダのことが嫌いなメカ丸メカ丸に親近感を持つパンダ

パンダメカ丸も呪骸(じゅがい)なんですね。

呪骸とは「内側に呪いを宿し自立可能な無生物の総称」とコミックスでは説明されており、パンダ夜蛾学長の最高傑作であり感情を持った呪骸なのです。そして、この説明にびっくりしました。

「パンダはパンダじゃない!!」

え!?どういうこと!?と思い読み進めていると、パンダの術式が関係しているそうです。

第5巻P87より引用

パンダには3つの核があり、それを駆使して敵と戦います。

第5巻P95より引用

この巻では照れ屋なお姉ちゃんが出てこなかったので早く出てきて欲しいですね。ほんとに照れ屋なんでしょうね。

無事、メカ丸に勝ったパンダだったのでした。

そして真希三輪のバトルシーンになりますが、真希の圧勝で終えます。

物語は釘崎西宮のバトルシーンになりますが、釘崎が勝って終わります。

そして個人的に好きな釘崎の名台詞が出てきます。

第5巻P141より引用

釘崎釘崎を貫いていることを証明してくれたシーンだったと個人的には思っていて、そのことを強く象徴する台詞であると思いました。

そして交流会も佳境になった頃、花御(はなみ)・真人・謎の呪詛師が登場して第5巻は終わるのでした。

どうなる!?第6巻!?

おしまい

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

随時更新してまいりますのでお気に入り登録をしてまた遊びに来てください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!